#じゃべめも

じゃべめも棚卸し

Unity

必須コンポーネントの提示

RequireComponentでアタッチし忘れ防止【Unity】【属性】 - (:3[kanのメモ帳] [RequireComponent(typeof(PhotonView))]

Unityで現在のシーン名の取得

Unityで現在のシーン名の取得方法 - Qiita SceneManager.GetActiveScene().name

Unityのリソース読み込み

今更誰も教えてくれない、Unityにおけるリソース読み込みについての基礎知識 - Qiita Unityにおけるリソース読み込みのバリエーション Resources.Load 簡易な方法 StreamingAssetsからのロード リソースを無変換で保持してくれる AssetDatabase.LoadAssetAtP…

オートレイアウト概要

アイテムのリストとか作るやつ。 UnityのUIには、各々でTransformとは異なる幅高さの定義(LayoutElement)が存在していて、 オートレイアウト中はこちらのサイズが優先される。 リストそのもののサイズなど、子要素に応じて自身のサイズが変わる物について…

T付きの日付フォーマット取りまわし

string => DateTime DateTime.Parse(jobDate); DateTime => string DateTime.Now.toString("yyyy-MM-dd'T'HH:mm:ss");

Unityでローカルファイル読み込み

public static string readLocalFile(string file_name){ string "./" + file_name; FileInfo fi = new FileInfo(path); string text = null; using (StreamReader sr = new StreamReader(fi.OpenRead(), Encoding.UTF8)) { text = sr.ReadToEnd(); } return…

Unity iOS ビルドの流れ

Unity アプリをiPhone実機上でテストする UnityがiOS向けにBuildすると、xcodeプロジェクトが出力される。 これをxcodeからビルドする事で、iOS向けにバイナリを作成する 証明書関連が全滅してるので、それだけxcodeで設定してあげる iOS側で、署名したアカ…

画面サイズあれこれ

スマホ向け作る際に画面のアスペクト比を変える必要があったので Edit > Project Settings > Player か BuildSettings > Player Settings に、画面回転の設定があるので任意のものにしておく。 デフォルトだと画面回転が有効担っているのでOFFにしておく カ…

Unityでの動画の扱い

読み込める形式にはいくつか制限があるが、H264コーデックなら大丈夫。 VideoPlayerコンポーネントに、ビデオクリップを取り付ける。 ビデオクリップは、対象のカメラ及びレンダーテクスチャに画像を送り付ける仕組み レンダーテクスチャに送り付ければ、何…

スクリプトからアニメーションカーブの操作

UnityでAnimationClipをスクリプトから編集する - Qiita AnimationCurveクラスに添え字でアクセスすると、Keyframeを取得できる。 var key = curve[curve.length -1]; Keyframeのvalueを更新後、AnimationCurveに通知する必要がある key.value = 1; curve.Mo…

Unity壁に衝突してジグザグの研究

どうにもこうにも 案1 接触した際に対称との距離を取って衝突方向判定 めり込んで奥のマップチップと衝突して変な反射になる 案2 プレイヤーの接地判定を上下左右で ->同上 案3 衝突座標の法線方向を取得して反射ベクトルの計算 ー>物理演算的な動きに…

UnityでTime.deltaTimeを使った速度感

10*Time.deltaTime ってよくやるけど、コレは時速でいうとどれくらいなのか Time.deltaTime を使用した FPS を意識した物体の操作 function update() { transform.Rotate(0, 60 * Time.deltaTime, 0); // これで一秒で60度動くようになりました。 } 要は秒速…

早苗さんゲーの学び

バリアエフェクト エフェクトにパーティクルシステムとポリゴンを交えると、Colorのα制御だけでは対応するのが難しくなるので、 エフェクトスタート、エフェクト終了はアニメーションで制御したほうが応用が利くっぽい effect_start, effect_enabled, effect…

Unityのリソース読み込み

今更誰も教えてくれない、Unityにおけるリソース読み込みについての基礎知識 - Qiita Unityにおけるリソース読み込みのバリエーション Resources.Load 簡易な方法 StreamingAssetsからのロード リソースを無変換で保持してくれる AssetDatabase.LoadAssetAtP…

3Dオブジェクトを使った2Dゲームのレイヤー実装

SpriteRendererだけを使う場合は、SortingLayerでレイヤーを実装する。ただ、MeshRendererにはSortingLayerが無いので、描画順の制御が上手く行かなかったりしてた。 MeshRendererを織り交ぜてレイヤー表現する場合は、カメラを複数使って実装するのが、汎用…

Unityでマテリアルのインスタンスが増える条件

Unityのお勉強。マテリアルのインスタンスが増える条件。 pic.twitter.com/QwZiYRmA9G — ヨーグルト (@NwSnKn) November 19, 2016

サチちゃんをBlenderに連れて行く

※※※※※ またもトラブルだそうで、現在サチちゃんは公開されてません ※※※※※ 何やらトラブルがあったそうで、へルネス様アバターが差し替え依頼 新しいFBXだと症状が変わったのでメモ javememo.hatenablog.jp www.youtube.com vrchatjp.playing.wiki FBXインポ…

ファイルパスからTexture2DやSpriteの読み込み

ファイルパスからTexture2DやSpriteの読み込み

サチちゃんをBlenderで編集できるようにする

※※※※※※※※ 何かトラブルがあったそうで、アバターのファイルが差し替えられました。 ざっくり新しいファイルだとどうなるのかをメモったので、そちらを参照してください。 javememo.hatenablog.jp ※※※※※※※※ VRChatで魔王へルネス様の配布アバターを使っている…

ゲーム制作環境構築一式

まっさらなパソコンにUnityでゲーム作るのに使うアプリ一式 ・Unity ゲーム作る 絵素材関連・Blender3Dの素材作成日本語化 blender-cg.netテンキー無い場合 blender-cg.net ・GIMP2Dの素材作成・Effekseerエフェクト作成 音素材関連 ・Audacity効果音の調整…

Unityの無料アセット集

www.procedural-worlds.com Unityの無料アセット集、結構レベル高め

ゲームジャムのノウハウスライド

tsubakit1.hateblo.jp ゲームジャムでゲーム作ってる人のスライド

Unityでペルソナ5の総攻撃演出

qiita.com すっげ

へにょりレーザーの作り方

unity-michi.com unity-michi.com unity-michi.com

UniRXでUnityとTwitter連携

qiita.com ツイートする機能は盛り込みたい。アイデアはないけと

UnityでのXBOX360コントローラの割り当て

UnityにおけるXBOX360コントローラのボタン設定(OVRパッケージを使えばもう少し抽象化された指定ができるけどそれはそれ)https://t.co/qrhJVJrfsG — ザバイオーネ@3月福岡 (@z_zabaglione) 2016年9月26日 Xbox360Controller - Unify Community Wiki キーコン…

Unityの入門記事

ゲーム開発初心者のためのUnity入門(1):ゲーム開発者以外も最低限知っておきたいUnityの基礎知識&無料版Unityのインストールチュートリアルと画面構成 (1/3) - @IT https://t.co/9bMorEgGVd — ケットシーウェア (@caitsithware) 2016年9月29日 www.atmar…

シングルトンモノビヘイビア

kan-kikuchi.hatenablog.com シングルトンモノビヘイビア。 早苗さんゲームでも途中から再スタートを実装するのに使ってたりする(シーンをロードしなおしてるので)

スプリングジョイントの解説

qiita.com スプリングジョイント、いまいち使い道が思いつかないのー

AnimationWindowの操作Tips

tsubakit1.hateblo.jp Unityのアニメーションウィンドウの使い方Tips 数値入力に計算が使えるの地味に嬉しい